月刊メルマガ10月号vol207
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴
月刊 エネ経会議10月号vol207
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴

エネ経会議関係者の皆さま お名刺交換をさせていただいた方に送信しています。
配信停止ご希望の方はメルマガ最下部の配信停止手続きから処理ができます。

鈴木代表理事

地域で廻るお金の見える化

地域でエネルギーのことを考える意味と意義は3つあると思います。

1.気候変動・脱炭素へのアクション
 日々の経済活動に支障を及ぼし始めている環境問題は、地域の中小企業にとっても他人ごとではなく、その対応と改善に自らできることに取り組むべき自分ごと。

2.地域経済循環の促進
   地域から漏れ出すお金を減らし、地域で廻るお金を増やすことは、地域の中小企業の活躍の場である地域経済にとって重要。

3.為替や国際情勢の影響の最小化
   円安や国際紛争がもたらす輸入資源価格の高騰という負の影響を受けにくいよう、手元足元の経営資源を最大限に活用。

続きはコチラからお読みください。

■エネ経会議の活動スケジュール■

10/19 事務局会議

10/26 運営委員会

11/8 事務局会議

11/18 運営委員会

11/22 事務局会議

【活動報告】9/28 湖北環境経済協議会 小田原視察研修で鈴木代表が講演をしました

研修会の様子

9月28日、鈴廣本社で開催された湖北環境経済協議会 小田原視察研修において、鈴木代表が「なぜ、かまぼこ屋がエネルギーのことを考えたのか?~WITH/POST コロナ時代の経営のあり方」と題し講演しました。

【現場の声】山崎慶太氏・内藤昌典氏に「持続可能な森林資源を活用した脱炭素地域づくり ~地域から見る地域通貨とニューコモンズを視野に~」の意気込みを聞く

持続可能な森林資源を活用した脱炭素地域づくり」~地域から見る地域通貨とニューコモンズを視野に~

11月25日、愛媛県内子町で環境イベント「「持続可能な森林資源を活用した脱炭素地域づくり」~地域から見る地域通貨とニューコモンズを視野に~」(主催:特定非営利活動法人農都会議)が開催される予定です。エネ経会議は同イベントに後援し、会員の方が企画に密接にかかわっています。
※イベントの内容は下段イベント告知記事をご覧ください。

 
今回は、開催にあたり事務局として企画を取りまとめている山崎慶太先生と内藤鋼業代表取締役 内藤 昌典様にお話しを伺いました。
 
■山崎慶太 氏 プロフィール
博士(工学)。株式会社竹中工務店技術研究所。2015.4より岩手大学理工学部客員教授。神奈川大学法学研究所研究員。2014.11~2018.3東京都市大学環境学部客員教授。最近の研究テーマは「夏季建設現場における熱中症対策」、「「森林資源の持続的利用と地域循環システムを促進する社会・経済的取組」など。
 
■内藤昌典 氏プロフィール
有限会社内藤鋼業代表者・内子バイオマス発電所オーナー
(有)内藤鋼業HP
http://naito-kogyo.co.jp/
内子バイオマス発電所 事業紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=1ph14iYzRig&t=10s

記事はコチラからお読みください。

【イベント情報】11月25日、内子町で「持続可能な森林資源を活用した脱炭素地域づくり ~地域から見る地域通貨とニューコモンズを視野に~」が開催されます

11月25日、愛媛県内子町で環境イベント「「持続可能な森林資源を活用した脱炭素地域づくり」~地域から見る地域通貨とニューコモンズを視野に~」が開催されます。エネ経会議は後援予定で、会員の方が企画に密接にかかわっています。ご興味ある方は日程の確保をお願いします。オンライン参加方法など詳細が決まりましたらまたお知らせします。

イベント情報|11/25(金)14時〜】<主催:特定非営利活動法人農都会議>「「持続可能な森林資源を活用した脱炭素地域づくり」~地域から見る地域通貨とニューコモンズを視野に~ 

日時:2022年11月25日(金曜)14時~:見学会   26日(土曜)9時~:シンポジウム 
会場
①25日:愛媛県内子町  プラント説明と視察
   
②26日:内子町共生館ホール  シンポジゥム 

詳細はコチラからお読みください。

SNSからの情報発信について

Twitter画面より

昨年6月より、SNSからの情報発信を強化すべく、エネルギーから経済を考える経営者ネットワークTwitterページを刷新し、新たにスタートしております。業界の活動を報じる新聞記事や活動情報を随時発信してまいりますので、FacebookやTwitterのアカウントをお持ちの方はぜひフォローをいただき、ご確認願います。

■Twitterページ情報
https://twitter.com/enekeinetwork

Facebookページからも活動情報を随時発信しておりますので、ぜひフォローをいただきご確認願います。
■Facebookページ情報
https://www.facebook.com/enekeinetwork

事務局より

現在、皆様の手掛けている事業を紹介する、皆さんの活動を紹介することもメルマガ等で取り上げていくことを考えることとしております。
 
ご希望の方は事務局までcontact@enekei.sakura.ne.jpにて簡単な内容と共にお知らせ下さい。
運営員会に諮って承認を得たものを紹介させていただきます。
会の発足当時に比べ、コミニケーションのテクノロジーも進化していますのでそれらも使い、実のある活動を行っていきたいと考えますので、皆様のご協力の程よろしくお願いいたします。

エネルギーから経済を考えるSDGS実践編 絶賛発売中

エネルギーから経済を考えるSDGS実践編 絶賛発売中

エネルギーから経済を考えるSDGS実践編(扶桑社) 絶賛発売中

お待たせいたしました。「エネルギーから経済を考える②実践編」が出来上がりました。著者の筆の遅さ故、だいぶ時間がかかってしまいましたが、その分、内容は濃いものになったと、手前味噌ではありますが、思っております。ご協力の賜物でございます。心よりの御礼を申し上げます。

東日本大震災と福島の原発事故の直後に上梓した第一巻は、思いや考え方を主に著したものでした。それから7年が経ち、エネ経会議のお仲間の活動が進み、世に知っていただきたい実例が増えてきました。

また、気候変動やSDGsといった言葉が一般化し、地球規模で時代の潮目が大きく変わってきたように思います。

そんな中でしたためました第二巻であります。ご一読くださり、ご感想をお聞かせいただければと存じます。

なお、ご購入につきましては以下のリンクをご参照ください。万が一購入できない場合は恐れ入りますが事務局まで問い合わせ願います。
ご購入はこちらから。
編集責任者 事務局 山崎 敬子
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
◇ 配信者 : エネルギーから経済を考える経営者ネットワーク会議
◇ 関連ホームページ:https://enekei.jp<https://enekei.jp/>
◇ Facebookページ:https://www.facebook.com/enekei.jp
◇ ご意見・お問い合わせ: contact@enekei.sakura.ne.jp 電話:0465-24-5180
 
※今月号及び過去分のメルマガはこちらからご覧いただけます。
※メールマガジン配信の停止をご希望の方は、お手数ですがこちらからお手続きください。