エネ経会議関係者の皆さま お名刺交換をさせていただいた方に送信しています。 配信停止ご希望の方はメルマガ最下部の配信停止手続きから処理ができます。
鈴木代表理事
年の始めに安田登さんという能楽師の方に伺った話を思い返していました。それは「初心 忘れるべからず」という言葉についてです。一般的には「それを始めたときの初々しい気持ちを忘れてはならない」という意味で使われているこの言葉ですが、もともと能を大成した観阿弥、世阿弥父子の言で、その本意は異なっているのだそうです。 「初心」の「初」は、衣編に刀と書きます。衣服を作る手始めの作業で、まっさらな衣(布地)を刀(ハサミ)でばっさりと裁断する様子を現しています。世阿弥は「折あるごとに古い自己を裁ち切り、新たな自己として生まれ変わられなければならないということを忘れるな」と言っているのだそうです。 経験を積み、「形」を覚え、パターンに慣れてしまうと応用が効かなくなったり、視野が狭くなったり、惰性に流れてしまいがちです。そんな日常において、「初心」とは、様々な可能性を秘めていたかつての状態を思い出し、新たな可能性に踏み出すためのより柔軟で臨機応変なあり方を示していて、能が650年もの間、それぞれの時代の大変化を生き抜いてなお綿々と続いているのは、この意思によるイノベーションの連続の故だそうです。 続きはコチラからお読みください。
【2月以降の予定待機中】■エネ経会議の活動スケジュール■ 1月24日 運営委員会
2月14日 事務局会議
2月22日 運営委員会
2月27日 事務局会議
エネ経会議では活動計画の柱として仮称「地域エネルギー基本計画策定」を掲げることとし、その内容、何ができるかを運営員会にて議論しその結果を昨年12月の理事会に諮り承認を得ましたのでその概要を説明させて頂きます。 概要につきましてはコチラからお読みください。
Twitter画面より
現在、皆様の手掛けている事業を紹介する、皆さんの活動を紹介することもメルマガ等で取り上げていくことを考えることとしております。 ご希望の方は事務局までcontact@enekei.sakura.ne.jpにて簡単な内容と共にお知らせ下さい。 運営員会に諮って承認を得たものを紹介させていただきます。 会の発足当時に比べ、コミニケーションのテクノロジーも進化していますのでそれらも使い、実のある活動を行っていきたいと考えますので、皆様のご協力の程よろしくお願いいたします。
エネルギーから経済を考えるSDGS実践編 絶賛発売中