月刊メルマガ2月号Vol124
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴
月刊 エネ経会議ニュース  2月号 Vol.124∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴
          2016年2月16日 発行

鈴木代表理事

地方創生と言うならば… 「地域の経済循環の可視化の試み」

代表理事 鈴木悌介より


株価や為替の乱高下が、新聞やTVなどのメディアで毎日、さも大事件かのように取り上げられています。政府や日銀は、株価が下がったり円安になると困るようで、必死にその二つの数字を操作しようとしています。確かに、世界の投資家(個人もそうですが、いわゆる機関投資家といわれるグローバルマネーが大きい)と輸出依存の企業にとってはありがたいことかもしれません。しかし、上場会社の株価が実態の経済を反映しているかといえば、決してそんなことはなく、私のような地域の中小企業の経営者は直接の関係は感じられないというのが実感です。また、円安で喜ぶ企業もいる反面、困る企業も多いはずです。経済には必ず両面があると思うのです。
 
 
以下はこちらから
 

1月28日 NHKおはよう日本

1月28日 NHKおはよう日本で電力自由化に関連した話題としてエネ経会議会員企業(株)エコロジアの太陽光発電電力が同じく会員企業みんな電力(株)(新電力)に売電をするという取り組みが放送されました。
 
エコロジアのHPNHKのサイト にも情報が載っていますのでご覧ください。
 
林さんは「皆さまのご自宅でも、セット割などで安さを売りにする東電が看板だけ掛け替えたような企業の電気に飛びついて2年縛りなどの契約を安易にしないように考えて欲しい。じっくり電源を吟味したうえで小売事業者を選び、他と比べて安くならないなら、節電してその差分を埋め合わせるくらいの気概が欲しいですね。」と話しています。


 

EVバスが曽我の梅林を走ります!

2月11日~2月20日EVバス(電気バス)が曽我梅林を走ります。
梅見物のついでに乗車を体験してみては!

地域が活きる林業、木工業

来る2月25日に東京ミッドタウン・デザインハブにおきまして、第3回 フェアウッド研究部会拡大イベントを開催致します。
題して『地域×デザイン×フェアウッド』〜地域が活きる林業、木工業〜
今回はフェアウッドの中でも国産材、地域材にスポットを当てます。
地域特性に根ざした林業のあり方と出口作りを模索し続ける3人のスピーカーが地域創生の手がかりと本当の意味での豊かさを熱く語ります。

おひさまマルシェ2016

3月12日小田原にて恒例の2016年おひさまマルシェが開催されます。
エネ経会議もブースを出展します!

講演会 憲法・戦争法と    再生エネルギーを考える

小山田事務局長が講演を行います。


日 時  3月13日(日) 14:00〜16:00  開場13:30
会 場  熱海市 起雲閣 2階ギャラリー

緊急来日・特別講演会

緊急来日・特別講演会

ドイツ、「再生エネ最先端自治体」の町長来日


〜再生可能エネルギーで700%の発電と熱供給を行い、
地域活性化を見事に成功させた町ヴィルトポルズリート。
どうやって『ヨーロッパエネルギー賞2014』受賞の町を創り上げたのか。
その秘密と牽引する町長の思いに触れます。

3月17日(木)午後6時・横浜(無料)
申し込みが必要です。

「小泉純一郎最後の戦い ただちに原発ゼロへ」

小泉元総理が各地で行った講演会「日本の歩むべき道」をまとめたものが、「小泉純一郎最後の戦い ただちに原発ゼロへ」という題名で出版されます。
 
エネ経会議のことにもちょっとですがふれられているそうです。

代表推薦本にも取り上げられています。
 

エネ経会議社員総会・会員大会は6月4日(土)

2016年度エネ経会議社員総会・会員大会は6月4日(土)東京にて開催されます。

皆さまどうぞご予定に入れておいて下さい。
詳細はまたお知らせ致します。

今月の推薦本


最後の戦い ただちに「原発ゼロ」へ! 



過去の推薦本もこちらから







編集責任 事務局 山口伸
※今月号及び過去分のメルマガはこちらからご覧いただけます。
※メールマガジン配信の停止をご希望の方は、お手数ですがこちらからお手続きください。