月刊メルマガ2月号 Vol166

エネ経会議関係者の皆さま お名刺交換をさせていただいた方に送信しています。
配信停止等は、お名前と受信メールアドレスをcontact@enekei.jpまでご連絡ください。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴


鈴木悌介 代表理事

ファーストマン


代表理事 鈴木悌介より

 普段あまりまとまった休みがとれない(とらない?)償いに、先日、久しぶりに家内と映画に行ってきました。観たのは、「ファーストマン」。アメリカのアポロ計画でアポロ11号の船長として人類で初めて月面に降り立ったニール・アームストロング船長の物語です。ドキュメンタリータッチで楽しめたのですが、映画の評論は置いておくとして、とても考えさせられた映画の一コマのことをお話します。....
この続きはこちらから

中川裕之さんと真冬のマンゴー「白銀の太陽」

常識を覆す真冬のマンゴー大作戦・「白銀の太陽」とノラワークスジャパン(前編/vol.121)

2019年2月14日発行

南国のフルーツであるマンゴーを、なんと真冬の北海道で栽培している人がいます。自然エネルギーを利用してマンゴーを育てているのは、「ノラワークスジャパン」を経営する中川裕之さんです。
マンゴーを北海道の十勝平野で手がけることになった背景には、中川さんの地域への熱い思いがありました。常識を覆す斬新な発想でのチャレンジは、何を生み出したのでしょうか?


今回のトピックスは・・・
・なぜ北海道でマンゴーをつくるのか?
・化石燃料からの脱却をめざす
・冬を乗り越える3つの熱エネルギー
・逆転の発想で、雪と氷を武器にする
詳細はこちら


2019年度会員大会


2019年度の会員大会の日程が決定いたしました。

日 時 2019年6月15日(土)13:00〜

場 所 銀座紙パルプ会館(例年と同様の建物です)

プログラム
 11:00〜 理事会

 13:00〜 社員総会

 14:00〜 記念講演
      ゲスト:藻谷浩介さん (仮題)「エネルギーから経済&まちづくりを考える〜エネルギーの地産地消と地方創生〜」
 15:45〜 実践報告
      
 16:40〜 パネル討議

 18:00〜 交流会
 
プログラム詳細・参加費・交流会会費等は詳細が固まり次第、別途お知らせいたします。



今月の推薦図書


メールブラウザによって書籍イメージが表示されない場合があります。イメージをクリックするとアマゾンストアにジャンプします。


「原発ゼロ やればできる」
小泉純一郎著 太田出版
2018年12月 1,500円(税別)



小泉元総理の主張は、いつも講演などでお話されている通りですが、この本ではそれをデータや事実を使い、丁寧に説明されていて、説得力がある本だと思いながら精読いたしました。
エネ経会議と私のことにも少し触れてくださっています。さて、何ページでしょう?

 情報提供のお願い


情報提供のお願い

それぞれ会員さまの地域において、エネルギーや環境に関する新しい動きなどがありましたら、事務局までご連絡ください。
contact@enekei.jp
 ご協力をお願いいたします。

上映会タイアップ募集中です!


エネ経会議では、「映画おだやかな革命」の”自主上映”を推進しています。この映画は、国内で初のご当地エネルギーの取り組みを描いたドキュメンタリー映画です。
タイアップしたい方や団体さまは、お気軽にエネ経会議事務局までご連絡ください。

映画の詳しい情報は公式HPまで

視察アテンド承っております!


エネ経会議では、「森里川海オールインワンの環境先進都市小田原と周辺地域」において、再生可能エネルギーを活用した施設等への視察アテンドを行っております。
(鈴廣ZEBビル・メガソーラー・水力発電遺構・小水力発電・ソーラーシェアリング・講演ほか)
ご興味のある方や団体さまは、お気軽に事務局までご連絡ください。
視察内容・行程・費用等をご相談させていただきます。

新書判「エネルギーから経済を考える」発売中


 「エネルギーから経済を考える」が完売になったことを機に、エネ経会議にて出版部を立ち上げ新書判を3000部発刊いたしました。
 (※新書判は、2013年11月1日発行「エネルギーから経済を考える」を新書判にしたもので、内容は発行当時のものです)

 お値段も、旧書 1,620円(税込み) から 新書 960円(税込み)とプライスダウンいたしました。


ご購入はこちらのページから

.


2019年度の年会費のお支払いについてご案内

毎年度初頭に年会費をお支払いいただいておりますが、現在、年度切替の諸作業を開始しております。
3月中旬までには、次年度会費ご案内の発送作業の準備を締め切る予定です。
会員資格は年度自動更新制となります。退会申告がない場合は会費の請求がかかりますのでご注意ください。

 ○振替支払い中止(支払い方法を振込みに変更または退会等による方)
  →2019年3月1日(金)までに事務局へご連絡ください。3月10日頃に4月引落の確定処理を行います。

 ○退会希望の方(次年度は会員更新しない方)
  →2019年3月1日(金)までにご申告ください。退会手続きはこちらからお願いいたします。

 ○住所・連絡先変更の方
  →郵送物やE-Mailが届かなくなる恐れがあります。会員ログインページよりご自身の情報を変更していただくか、事務局までご連絡ください。

年会費のお支払いのご案内は3月中に発送またはメールにてご案内いたします





編集;事務局 石黒 雄大


記事に掲載された情報の利用に関しては、ご会員さまご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。掲載された内容の計画、見通し、戦略などのうち、歴史的事実でないものは、将来の見通しであり、これらは現在入手可能な情報から得られた判断にもとづいております。実際とは異なる結果があることをご了承ください。メールマガジンを転送・転載・2次利用(切り張り等含め)なさる場合はご一報ください。ご利用者の本記事に対する公開範囲に制限はありません。本掲載記事の著作権はエネ経会議が保有しております。(C)2019 一般社団法人エネルギーから経済を考える経営者ネットワーク会議all right reserved.
※今月号及び過去分のメルマガはこちらからご覧いただけます。
※メールマガジン配信の停止をご希望の方は、お手数ですがこちらからお手続きください。