月刊メルマガ11月号 Vol163

エネ経会議関係者の皆さま お名刺交換させていただいた方等に送信しています。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴


鈴木悌介 代表理事

地道な実装と雄弁な発信


代表理事 鈴木悌介より

 「果たして『エネ経会議』はどのくらい世の中にプラスのインパクトを与えることができているのだろうか?」と考えることがあります。何とか世の中のために、特に未来のために役に立ちたいという一心で、皆さん、それぞれに本業を持ちながら、お金と時間とエネルギーを使い、この活動に関わっているくださっています。
 確かに少しづつですが、実装が始まっています。私の地元では、行政を巻き込んでの動きが始まっています。全国各地では、それぞれの地域のお仲間が動き始めるきっかけをつくれているという実感はあります。が、しかし、それらが、地域全体の動きに、また、全国的な....
この続きはこちらから

使用済み太陽光パネルをどう活用するか?リサイクルとリユースの最前線から(vol.118)

2018年10月20日発行

前回、太陽光パネルのリサイクル工場を訪れ、廃棄されたパネル処理の現状と課題についてお伝えしました。(中略)リサイクル、リユースの最前線の現場では何が起きているのでしょうか?

今回のトピックスは・・・
・リユース市場を広げたい
・ご当地エネルギーやRE100でも
・頻発する自然災害と中古パネルのリユース、リサイクル
・2030年代の大量廃棄問題に対策が間に合うか?
レポートの詳細はこちらから

記念写真の一コマ

視察回を開催しました

視察会として日本で初めてRE100を宣言したリコー御殿場事業所を11月15日に訪ね、約3時間に渡って、リコーの環境に対する様々な取組を見てきました。
 未来棟(環境に取組む理由・環境商材)
 環境棟(コピー機の実際の3R・実証実験)
 外の施設見学(木質バイオマスプラント・廃プラスティック油化実験棟)などなど

ご参加いただきました会員の皆さまありがとうございました。


☆ 2018年度 催し物情報 ☆

弊社主催および関連団体との企画の一部を掲載しております

【エネ経会議 北海道(札幌)勉強会】
※災害等の影響により日程変更しています
 開催日 11月18日(日) 
 時 間 11時45分〜14時45分
 場 所 中村屋旅館(札幌市中央区北3条西7丁目)

【エネルギーからまちづくりを考えるシンポジウム】
 開催日 11月19日(月)
 時 間 15時15分〜17時30分
 場 所 関東学院大学小田原キャンパス
詳しくは、こちらWEBからご覧ください

【エネ経会議 九州(鹿児島)勉強会】
〔自然エネルギーの地産池消で街づくり〕
 開催日 11月21日(水)
 時 間 17時〜19時30分
 場 所 ジェイドガーデンパレス(鹿児島市上荒田町19-1)
詳しくは、こちらWEBからご覧ください

【第4回適正技術フォーラム】
〔国内の持続可能な地域社会形成と適正技術 -再生可能エネルギーと地域循環型経済-〕
 開催日 12月1日(土)
 時 間 14時〜17時30分
 場 所 JICA東京セミナールーム411
詳しくは、こちらのチラシをご覧ください

【エネ経人材育成塾(6)】
〔みかん収穫・選果作業体験(かなごてファーム共同)〕
 開催日1 12月16日(日) 12時〜16時30分
 開催日2 12月22日(土) 13時〜16時30分
 開催日3 12月23日(日) 11時〜12時30分
 場 所 小田原市・松田町
詳しくは、こちらのチラシをご覧ください
今年度の人材育成塾(フィールド実践)についてはこちらのチラシをご覧ください


人材育成塾 みかん収穫体験募集中


今年度よりエネ経会議版人材育成塾「未来・ひと・仕事創生塾」を開講しています。自然資本である「森里川海」を活用した地域課題を解決する人材を育む場を設けるため、森里川海オールインワンの環境先進都市小田原地域を舞台に、今年度はフィールドにでた体験を行っています。
第6回の項目となるのは、みかん収穫と選果作業です。ただいま参加者募集中です。
詳しくは事務局までお問合せください。 contact@enekei.jp

なお、この事業は、独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金の助成を受けて3年間実施します。

上映会タイアップ募集中です!


エネ経会議では、「映画おだやかな革命」の”自主上映”を推進しています。この映画は、国内で初のご当地エネルギーの取り組みを描いたドキュメンタリー映画です。
タイアップしたい方や団体さまは、お気軽にエネ経会議事務局までご連絡ください。

映画の詳しい情報は公式HPまで

視察アテンド承っております!


エネ経会議では、「森里川海オールインワンの環境先進都市小田原と周辺地域」において、再生可能エネルギーを活用した施設等への視察アテンドを行っております。
(鈴廣ZEBビル・メガソーラー・水力発電遺構・小水力発電・ソーラーシェアリング・講演ほか)
ご興味のある方や団体さまは、お気軽に事務局までご連絡ください。
視察内容・行程・費用等をご相談させていただきます。

新書判「エネルギーから経済を考える」発売中


 「エネルギーから経済を考える」が完売になったことを機に、エネ経会議にて出版部を立ち上げ新書判を3000部発刊いたしました。
 (※新書判は、2013年11月1日発行「エネルギーから経済を考える」を新書判にしたもので、内容は発行当時のものです)

 お値段も、旧書 1,620円(税込み) から 新書 960円(税込み)とプライスダウンいたしました。


ご購入はこちらのページから


編集;事務局 石黒 雄大


記事に掲載された情報の利用に関しては、ご会員さまご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。掲載された内容の計画、見通し、戦略などのうち、歴史的事実でないものは、将来の見通しであり、これらは現在入手可能な情報から得られた判断にもとづいております。実際とは異なる結果があることをご了承ください。メールマガジンを転送・転載・2次利用(切り張り等含め)なさる場合はご一報ください。ご利用者の本記事に対する公開範囲に制限はありません。本掲載記事の著作権はエネ経会議が保有しております。(C)2018 一般社団法人エネルギーから経済を考える経営者ネットワーク会議all right reserved.
※今月号及び過去分のメルマガはこちらからご覧いただけます。
※メールマガジン配信の停止をご希望の方は、お手数ですがこちらからお手続きください。