月刊メルマガ9月号 Vol161

エネ経会議関係者の皆さま お名刺交換させていただいた方等に送信しています。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴


鈴木悌介 代表理事

「気候変動イニシアティブ」にぜひ参加を


代表理事 鈴木悌介より

 7月に発足した「気候変動イニシアティブ(Japan Climate Initiative 略称JCI)は活動を本格化しています。会員も徐々に増えて、200を超えました。
 JCIとして、9月12〜14日に米サンフランシスコで開催された「グローバル気候行動サミット(GCAS)」に、残念ながら私は行けなかったのですが、よびかけ人代表の末吉さん以下、企業、自治体、NGOなど20名以上が参加し、日本の非国家アクターの取組みを発信してきました。
https://japanclimate.org/news-topics/globalclimateactionsummit2018/

このイベントは、.....
この続きはこちらから

自らトラクターを運転する千葉エコ・エネルギーの馬上丈司さん

ソーラーシェアリングで農業のエネルギー転換を/千葉エコ・エネルギー・後編(vol.116)

2018年9月10日発行

今回のトピックスは・・・
・なぜ研究者がソーラーシェアリングをやるのか
・FITから自立した電源に
・農業に担い手の受け皿になる
・非電化地域に電源を届けたい
・ソーラーシェアリング推進連盟を設立
レポートの詳細はこちらから


NEXT AGRI PROJECT 2018 秋 EARTH JOURNAL(株式会社アクセスインターナショナル)にて、弊社の小山田事務局長が、エネ経会会議の概要や自ら実践しているソーラーシェアリングの現状と今後について語っています。

取材記事の内容は、マイナビ農業をご覧ください


☆ 2018年度 催し物情報 ☆

2018年度も間もなく半分を終えようとしますが、エネ経会議ではこの先も全国各地で勉強会など企画を行っていきます。開催企画においては、セミナー・ワークショップという意味合いだけでなく、会員皆さま同士が顔の見える関係を築く大切な交流の場としてもご活用くだされば幸いです。
会員皆さまのご参加をお待ちしております。

8月18日〜26日にかけ、神奈川県西地域(大磯・二宮・中井・松田・小田原)にて、映画おだやかな革命リレー上映会を行いました。
リレー上映会の当日の様子はこちらからスライドショーでどうぞ

【エネ経会議 東北(山形)勉強会】
〔YAMAENE DAYS 2018〕
 開催日 9月29日(土)
 時 間 13時30分〜
 場 所 庄内産業振興センター3F(鶴岡駅前)
詳しくは、こちらWEBからご覧ください

【エネ経会議 北海道(札幌)勉強会】
 開催日 10月22日(月)
 時 間 夕刻〜
 場 所 中村屋旅館(札幌市中央区北3条西7丁目)
詳細固まり次第、再度お知らせいたします

【エネ経会議 2018視察会】
〔株式会社リコー 御殿場事業所〕
 開催日 11月15日(木)
 時 間 13時〜18時ころ
 場 所 鈴廣蒲鉾本店集合→リコー御殿場事業所
 内 容 バイオマスコージェネ設備等の視察
(※なお当日の昼に理事会の開催を予定しています)
詳しくは、こちらWEBからご覧ください

【エネ経会議 九州(鹿児島)勉強会】
〔自然エネルギーの地産池消で街づくり〕
 開催日 11月21日(水)
 時 間 15時〜17時30分
 場 所 鹿児島市内予定
詳細固まり次第、再度お知らせいたします


人材育成塾 まもなく稲刈りやります!


今年度よりエネ経会議版人材育成塾「未来・ひと・仕事創生塾」を開講しています。自然資本である「森里川海」を活用した地域課題を解決する人材を育む場を設けるため、森里川海オールインワンの環境先進都市小田原地域を舞台に、今年度はフィールドにでた体験を行っています。
まもなく、第1回で田植を実施した稲が実りましたので根狩りを行います。
詳しくは事務局までお問合せください。 contact@enekei.jp

なお、この事業は、独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金の助成を受けて3年間実施します。

上映会タイアップ募集!


エネ経会議では、「映画おだやかな革命」の”自主上映”を推進しています。この映画は、国内で初のご当地エネルギーの取り組みを描いたドキュメンタリー映画です。
タイアップしたい方や団体さまは、お気軽にエネ経会議事務局までご連絡ください。

映画の詳しい情報は公式HPまで
また、エネ経会議では、「森里川海オールインワンの環境先進都市小田原と周辺地域」において、再生可能エネルギーを活用した施設等への視察アテンドを行っております。
(鈴廣ZEBビル・メガソーラー・水力発電遺構・小水力発電・ソーラーシェアリングほか)
ご興味のある方や団体さまは、お気軽に事務局までご連絡ください。

新書判「エネルギーから経済を考える」発売中


 「エネルギーから経済を考える」が完売になったことを機に、エネ経会議にて出版部を立ち上げ新書判を3000部発刊いたしました。
 (※新書判は、2013年11月1日発行「エネルギーから経済を考える」を新書判にしたもので、内容は発行当時のものです)

 お値段も、旧書 1,620円(税込み) から 新書 960円(税込み)とプライスダウンいたしました。


ご購入はこちらのページから


まもなく、2018年度も半期を終えるところですが、4月に皆さまへご郵送した年会費のお手続きについてお支払いがお済みでない方については、以下の口座へお手続きをお早めにお願い申し上げます。

 銀行名:横浜銀行 小田原支店(店番:721)
 口座名:一般社団法人エネルギーから経済を考える経営者ネットワーク会議
     シヤ)エネケイカイギ
 口座番号:普通預金口座 No. 6087034


編集;事務局 石黒 雄大


記事に掲載された情報の利用に関しては、ご会員さまご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。掲載された内容の計画、見通し、戦略などのうち、歴史的事実でないものは、将来の見通しであり、これらは現在入手可能な情報から得られた判断にもとづいております。実際とは異なる結果があることをご了承ください。メールマガジンを転送・転載・2次利用(切り張り等含め)なさる場合はご一報ください。ご利用者の本記事に対する公開範囲に制限はありません。本掲載記事の著作権はエネ経会議が保有しております。(C)2018 一般社団法人エネルギーから経済を考える経営者ネットワーク会議all right reserved.
※今月号及び過去分のメルマガはこちらからご覧いただけます。
※メールマガジン配信の停止をご希望の方は、お手数ですがこちらからお手続きください。